おしらせ一覧
-
【お年玉企画!1月20日まで/羽毛肌掛けふとんをもれなくプレゼント】健康ふとん
【お年玉企画!1月20日まで/羽毛肌掛けふとんをもれなくプレゼント】健康ふとん:電位・温熱組合せ家庭用医療機器の敷ふとんです。身体をあたためることで体調を整え、健康を維持します。
簡単なスイッチの切り替えで電位治療もできます。長く快適に使える寝具ですのでとても経済的。安全な設計で作られており、10年以上使う方もたくさんいらっしゃいます。お年玉企画として、1月20日までは期間限定で「ダウンパワー400の羽毛肌掛ふとん」をプレゼント♪今だけのチャンスをお見逃しなく。
>>詳細はこちらへ
-
【1月の店主のよもやま話】はじまりはここから
【1月の店主のよもやま話-2】
はじまりはここから
久しぶりの寒川神社でひとり初詣してきました。神門には正月恒例の「干支ねぶた」が掲げられてました。青森のねぶた師が制作しているもので、今年の作品は弁財天と幸運の蛇だそうです。夜のライトアップしたねぶたも見れたらよかったです、残念。
松の内もすぎた平日でしたが境内は参拝客でにぎわっていました。初詣はこども連れの家族が多いですね。うちは子どもたちも大きくなり家族で初詣のお参りをすること
もなくなりましたので、ちょっとさびしくなりましたが。正月限定という特別御朱印と神宮大麻のお札だけ買って帰りました。
厳かな神社の雰囲気は好きです。寒川神社は相模国の一之宮。一之宮は古代の日本において、地域で最も格式が高い神社を指します。近くには鎌倉の鶴岡八幡宮もあります。全国には100を超える一之宮があるそうですが、全部は無理でも一之宮を巡る旅を鉄道でしてみたいと思ってまずは地元の一之宮から始めることにしました。
-
【1月のオススメ商品】受験前におすすめの枕~天然ひのき枕(フランスリネンのピロケース付き)
【1月のオススメ商品】
天然ひのき枕
受験前におすすめの枕
1月2月は入試のシーズン。受験生の方は追い込みの時期ですから、毎日夜遅くまで机に向かっていることでしょう。自分もそんな時期をはるか昔に経験しましたが、とにかく寝る間も惜しんでというくらいやりました。
今はそういう勉強スタイルは非効率で、科学的な根拠からも試験前にしっかり眠ることが脳のパフォーマンスを最大限に引き出すために重要というのが常識となっています。眠ることで記憶が定着し、眠ることで集中力が向上し、眠ることで判断力が改善されます。長時間の詰め込みより、早めに勉強を終わらせてしっかり眠るほうが、本番で実力を発揮できるということです。
そうは言っても試験日が近づくにつれ、焦りや興奮で眠れなくなることもあります。そんなときには気持ちを鎮めて寝つきがよく熟睡できる枕で寝るのがおすすめ。
それは、ひのきチップの枕です。ひのきの香りが鎮静作用となって興奮を抑え、ひのきのチップの硬さが頭への適度な刺激となり、熱がこもらないので直前まで勉強で熱
くなっていた脳を冷まします。寝つきが大事です。試験本番前になかなか寝つけなかったことが焦りとなってしまいますので、とにかくやるだけのことをやったのだから寝る!という割り切りが肝心。普段使っているものとは違うこの枕で大事な受験を乗り切ってほしいです。
子どもや孫を見守るしかできない親御さんや祖父母の方からの受験応援グッズとして安眠できる枕をプレゼントしてあげてはいかかでしょうか。
天然ひのき枕(フランスリネンのピロケース付き)11,800円
-
【12月の店主のよもやま話-2】江戸城散歩
【12月の店主のよもやま話-2】
江戸城散歩
江戸城散歩
12月の定休日に皇居東御苑を散歩してきました。いわゆる江戸城址です。先日のテレ東のアド街で竹橋を特集していた回を観ていて、東京のど真ん中でも行ったことがなかった江戸城址を散歩したくなりました。城址といっても本丸跡も広大な芝生の公園になっていてお城を彷彿させるものは石垣と天守台くらい。でも、その天守台からは広重ぶるうの冬の青空の下の江戸の街が見渡せる気分になります。高層建築がない江戸時代にはこの上にあった天守閣からは大名屋敷群や長屋の下町、そしてその後ろに青く広がる東京湾の大パノラマが一望できたのだろうと想像できます。外国人観光客がたくさん訪れていましたが、歴史遺産にあふれる東京はやはり日本随一の観光地で
す。
ブラタモリみたいに歴史と地理の教養がもっとあればどこの街歩きでも楽しくなることでしょう。知識も情報もスマホで簡単に取れる時代ですが、やっぱり現地を歩きながら往時の風景を想いめぐらせるのは楽しいです。
-
【12月のオススメ商品】アレルギーや敏感肌の方に安心。 軽いのにあったかい。 こんな毛布がほしかった~マイクロマティーク毛布
【12月のオススメ商品】
マイクロマティーク毛布
毛布は羽毛ふとんの上か下か
この話はテレビのクイズ番組やネット記事などでもときどき見かけます。業界の人の説明では羽毛ふとんの上に重しのように掛けるのが有効という答えが多いようですが、それも毛布の素材によりけり。
私の経験からの説を簡単にまとめると ●毛布そのものが保温性が高く ●軽くて蒸れない素材 なら羽毛ふとんの下に。これに該当するのはウール毛布、キャメル毛布などの獣毛毛布。綿毛布やパシーマなどガーゼケットも保温性というより蒸れずに、また布団にはいったときのひんやり感がなく肩口の隙間を防げるのですすめられます。
反対に羽毛ふとんの下に向かないのは化繊毛布。主にアクリル毛布です。一見あたたかそうな肌ざわりですが素材そのものが体温であたたまらないことと蒸れやすいからです。だから、使い方としては羽毛ふとんの上にのせる重しということになります。
ただ、化繊毛布でも羽毛ふとんの下におすすめのものもあります。
それは当店のおすすめのマイクロマティーク毛布。素材はポリエステルですが、これがすぐれものでシルクより細い超極細繊維でとってもあたたかく蒸れにくく、肌ざわ
りふかふかで、手軽に洗えてすぐ乾きます。静電気も起きにくくパチパチもちくちくもしません。ホコリしらず。いつでも洗えるのでダニの心配もありません。だからハウスダストアレルギーの方にも安心しておすすめできます。羽毛ふとんの下に使えば極暖です。当店では冬の毛布はこの20年以上これ一択です。
マイクロマティーク毛布 シングル19,800円 ダブル29,700円
-
【12月の店主のよもやま話】もうすぐM-1グランプリ!
【12月の店主のよもやま話】
もうすぐM-1グランプリ!
お笑い好きのわがやの12月のメインイベントはクリスマスではなくM-1グランプリです。とくに妻(副店主)と長女は熱の入れ様が違います。妻は漫才ブームのB&Bのおっかけ以来の年季のはいったお笑い好き。長女は学生時代は神田神保町や渋谷の吉本の若手芸人の小劇場へせっせと通っていて、昨年優勝の「令和ロマン」のような売れる前からの推し芸人がたくさんいるようです。
私もお笑いは好きですが、とくに応援している芸人がいるわけではなく、腹の底から笑わせてくれるなら誰でもいいです。今年のファイナリストも知らない芸人のほうが多いですが、ミルクボーイが登場したときのような新しい爆笑が見られることに期待しています。
リビングのカレンダーの12/22には「M-1」と大きく書かれています。妻はこの日だけは絶対に仕事をいれず、長女と昼間の敗者復活戦から熱い応援態勢に。私は余計な口をはさまないようにおとなしく楽しむことにしてます(笑)。
-
【11月のオススメ商品-2】アレルギーや敏感肌の方に安心。あったかいけど蒸れません~マイクロマティーク敷パッド
【11月のオススメ商品-2】
アレルギーや敏感肌の方に安心。あったかいけど蒸れません~マイクロマティーク敷パッド
あたたかい敷きパットなら
寒くなってくると掛けふとんや毛布など上の寝具から冬仕様に変えていくと思いますが、下の寝具の敷きパットやシーツで寒さや冷えもずいずん違ってきます。冬用のあったかそうな敷きパットがありますが、見かけや値段だけでは選んでしまうとイマイチあったかくないのでご注意を。とくにすすめられないのはアクリル素材の毛布のような起毛仕立てのもの。寝た時は肌触りもよく気持ちがよいですが、防寒にはなりますが体温で敷きパットの素材があたたまりません。反対に蒸れやすく寝ているときにかいた汗でひんやりしてしまうこともあり夜中に冷えを感じるようになってしまいます。保温性が高く汗もよく吸収する素材ではウールやキャメルなど獣毛繊維が快適です。羊の毛そのもののムートンもありますね。ただ、いいものはやはり価格がそれなりにします。また、洗濯などもお手軽とは言えずコストもかかります。
そこで当店のおすすめはマイクロマティーク敷きパット。素材はポリエステルですが、これがすぐれものでシルクより細い超極細繊維でとってもあたたかく蒸れにくく、肌ざわりふかふかで、手軽に洗えてすぐ乾きます。静電気も起きにくくホコリしらず。いつでも洗えるのでダニの心配もありません。だから、ハウスダストアレルギーの方にも安心しておすすめできます。長く使えるので経済的で高級獣毛寝具に比べたらお値段もずっとお安く買えます。同じ素材の人気毛布もありますのであわせて使えば極暖です!
マイクロマティーク敷きパット シングル14,800円 ダブル19,800円
-
【11月の店主のよもやま話-2】#カーネーション
【11月の店主のよもやま話-2】
#カーネーション
今はまってるのが再放送の朝ドラ「カーネーション」。「朝ドラ史上最高傑作」と評
されその年のドラマ賞を数多く受賞した作品。本放送は2011年で今回の再放送は3回目とか。未見だったので楽しみにしていましたが、評判に違わず面白すぎます。まだ
序盤でしょうが、家族や友人、男と女、商いと仕事など、どの場面も丁寧に描かれ響きます。とくにヒロイン尾野真千子の喜怒哀楽の感情あふれる演技には毎回心が動かされる。映画では何本か観たことがありましたがすっかりファンになりました。毎日夜にひとりで録画を視るのが楽しみですが、そのあとにXで#カーネーションの投稿を読んではファンの多さとその洞察の深さに感心させられています。
18日からは早くも「カムカムエブリバディ」も昼の時間に再放送がはじまりました。こちらはリアルタイムではまった作品。朝ドラの15分くらいが途中寝落ちすることなく集中して視れるので私にはちょうどいいのです(笑)。
-
【新発売】「エアーかおる」消臭枕カバー
「エアーかおる」消臭枕カバーがふんわりやさしい肌ざわりのパイル「エアーかおる」に消臭効果と伸縮性をプラス!付け外しがしやすい筒型タイプ。就寝中の汗もしっかり吸水。伸縮性もあり、着脱も簡単。
>>詳細はこちらへ
-
【11月のオススメ商品】お使いのマットレスに敷くだけでラグジュアリーな寝心地に♪マニフレックス・エルゴトッパー
【11月のオススメ商品】
お使いのマットレスに敷くだけでラグジュアリーな寝心地に♪マニフレックス・エルゴトッパー
トッパーって何?オーバレイって何?
当店の人気商品にマニフレックスの「エルゴトッパー」、「ヴィロブロックトッパー」があります。また、トッパーと同じようにマットレスの上に乗せるものではオーバーレイという寝具もあります。
そもそも、トッパーって何?オーバーレイって何?と思われる方もいるかもしれませんが、これは日本語でわかりやすく言ったら「薄い敷きふとん」です。それ1枚だけだと敷きふとんとしては薄いのですが、おもにベッドのマットレスの上に1枚敷いて寝心地をよくするためのものです。汚れを防止するためのベッドパットとは違います。
ベッドでも高級品だとピロートップといってマットレスの上にわたのはいったクッション上のもの(薄いふとん)が一体となって装着されています。
ベッドの場合、スプリングのマットレスに上部に詰めものはしてあるものの硬さを感じて寝心地がイマイチと感じる方もいます。そういう場合には、トッパーやオーバーレイという商品を1枚のせることでマットレスの弾力の特性を損なわずに快適に寝られます。
また、マニフレックスのような高反発マットレスに高反発のトッパーは腰へのサポート感がより高まるので、ラグジュアリーモデルと同じような寝心地になります。
ただし、敷きふとんのように厚みがないので、下のマットレスがへたってやわらかいような場合はよい効果がえられません。今のマットレスが硬くて寝心地が悪いと感じるような方には特におすすめです。
あるとないとでは寝心地が全然違いますよ。
-
【11月の店主のよもやま話】トッパーって何?オーバレイって何?
【11月の店主のよもやま話】
トッパーって何?オーバレイって何?
10年ぶりにオリジナルアルバムが発売される竹内まりやさん。そのプローモーション絡みで最近テレビでもよく見かけまが、言葉えらびが上手な人だなと感心させられることが多いです。中でも響いたのが「人生は雑用の連続」というもの。やりたいことよりもやらなければならないことのほうがいっぱいある。この場合の雑用とは、家事や細々したことから、人によっては仕事までもはいるのかもしれません。自分に置き換えてみても「やりたいこと=楽しみ」より「やらなければならないこと=雑用」をこなす時間のほうが圧倒的に多いのは実感します。結局だれもがそんなもんで、雑用に時間を費やすことは無駄というよりはそれが生きるための術と言えるのでしょう。
竹内まりやさんが69歳とはびっくりですが、デビューしたのは私が大学に入学する前だからそれくらいかと。そして、半年遅れてデ
ビューしたのがサザンオールスターズ。どちらも同じ時代に生きていてよかったと思わせてくれる息が長いミュージシャンです。
-
【期間限定セール情報】健康ふとんが10月31日まで7日間限定で20%OFF!
【10月31日まで/7日間限定20%OFFセール開催中】健康ふとん:身体をあたためることで体調を整え、健康を維持するための寝具です。
簡単なスイッチの切り替えで電位治療もできます。長く快適に使える寝具ですのでとても経済的。安全な設計で作られており、10年以上使う方もたくさんいらっしゃいます。期間限定のセールをお見逃しなく!
>>詳細はこちらへ -
【新発売】ポーランド産ホワイトマザーグースダウンの2層立体羽毛ふとん
【ポーランド産ホワイトマザーグースダウンの2層立体羽毛ふとん】寒がりさん、寒冷地におすまいの方が安心して使えるあたたかい羽毛ふとん。特殊な2 層立体キルトに羽毛が均一にふっくら、保温性は抜群です。シングル、セミダブル、ダブルあり
>>詳細はこちらへ
-
【新発売】 しなやかサテン生地の羽毛掛ふとん/シングル
しなやかサテン生地の羽毛掛ふとん/シングル軽くて、あたたか。しなやかな綿サテン生地を使用した羽毛ふとんだからふんわりカラダにフィットします。
お好みやお住まいの環境で羽毛の充てん量が選べます。
>>詳細はこちらへ -
【新発売】ダニがはいらない羽毛掛ふとん/シングル
ダニがはいらない羽毛掛ふとん/シングルが新登場。軽くて、あたたかい!ダニが侵入しないダウンプルーフ加工生地を使用しているのでアレルギーでも安心です。お好みやお住まいの環境で羽毛の充てん量が選べます
>>詳細はこちらへ